コンテンツへスキップ

ファイルメーカーをはじめよう

初心者向けFileMaker Proの使い方を解説しています

  • ホーム
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ファイルの作成とデータベースの基礎
  • サイトマップ

カテゴリー: 関数

投稿日: 2023年10月7日2023年10月7日

PatternCount関数について

ファイルメーカーにはたくさんの関数がありますが、「関数リファレンス」を見ても読んでも、イマイチよくわからないことが多くあります。しかしながら、分かってしまえば便利な活用方法が沢山あります。PatternCountもその一つです。

“PatternCount関数について” の続きを読む
投稿日: 2023年9月19日2023年9月19日

文字バイトを取得してフォントサイズを調整する方法

レイアウトを調整していると、フィールドのサイズに合わせてテキストのフォントサイズを調整することがあります。文字数に合わせて自動的にフォントサイズを調整する方法を紹介します。

“文字バイトを取得してフォントサイズを調整する方法” の続きを読む
投稿日: 2018年12月3日2018年12月3日

If関数の使い方

ある条件によって動作を分けたい場合があるとします。例えば、FileMakerのファイルを開く時、サインインするユーザーによって表示するレイアウトを指定するなどです。

これを実現するには、論理関数である「If関数」を使用します。 “If関数の使い方” の続きを読む

投稿日: 2018年5月31日2018年6月12日

Case関数を活用したフィールド値による値の変更

データベースを作成していく上で、「Aフィールド」の値の変化によって「Bフィールド」の値を変化させたい時がある場合の方法です。 “Case関数を活用したフィールド値による値の変更” の続きを読む

カテゴリー

  • FileMaker Server (6)
  • ファイルメーカーの基礎 (18)
    • スクリプト (2)
    • テーブル (1)
    • 機能 (1)
  • 関数 (4)
    • テキスト関数 (1)
    • 関数および計算式 (1)

商標について

FileMaker、ファイルメーカー は、米国およびその他の国における FileMaker, Inc. の登録商標です。
ファイルフォルダロゴは、FileMaker, Inc. の商標です。

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress